fc2ブログ

我は汝に誓う、我が祖国よ

政治
02 /19 2017
応援クリック↓


人気ブログランキングへ

よろしくお願いします。




前回ご紹介した↑の動画の

メロディをお聞きになった日本の若い方は、

平原綾香のジュピターだと気づいたと思いますが、

この曲は元々、

第一次世界大戦の最中に、

苦戦する英国が

自国民を勇気づけるため

英国の作曲家ホルストの管弦楽曲

「木星」の一部に歌詞をつけ

「我は汝に誓う、我が祖国よ」として

世に送り出した曲です。

つまり、

この曲は英国の愛国歌なわけですが、

この曲がいつのまにか

ラグビーワールドカップのテーマ

「ワールド・イン・ユニオン」↓に化けて、



「人類は一家、みな兄弟」

みたいな感じの曲になってたんです。

言ってみれば、

ここにも

「愛国心」対「グローバリズム」

あるいは

「国民尊重」対「地球市民尊重」の

イデオロギーの相克が見られるわけですが、

皆さんは「ユートピア」という言葉を

聞いたことがあると思います。

ユートピアとは

英国の思想家トマス・モアの小説

(トマス・モアとは左翼の元祖みたいな人です。)

「ユートピア」に出てくる理想郷、

「この世の楽園」のような理想の国家

を意味する言葉なんですが、

トマス・モアに限らず、

イタリアのカンパネラや

フランスのエティエンヌ・カベーらが描いた

「ユートピア小説」に出てくる理想郷は

なんとほぼ例外なく、

北朝鮮やチャイナのような

「自由のない全体主義国家」



ほぼ同じ社会なんです。


何のことはない、

「この世の楽園」を夢見て

ユートピア小説を書いた人間が皆、

今で言う左翼、

社会主義者、共産主義者

みたいな連中ばかりだったということなんですが、


この事実は

一つのことを暗示してはいないでしょうか?

どういうことかと言うと

グローバリストや地球市民

「国境や民族の枠組」を

悪として否定する連中

いわゆる左翼と呼ばれる連中は

ラグビーワールドカップのテーマである

「ワールド・イン・ユニオン」のように

「国境や民族の枠組が

無くなれば、

国家間の戦争がなくなり

世界は平和になる」

と単純に考え、

そういう世界にしようと日夜励んでいるわけです。

中東移民を大量にドイツに流し込み、

ドイツ国民に対してテロを仕掛けている

ドイツ首相のメルケル↓なんかはその典型例です。








ところが、

その当の左翼と呼ばれる連中が

中東問題になると、

「欧米が勝手に

中東地域の国境線を変えて

宗教的・歴史的背景を考えず

クルド人やスンニ派やシーア派を

ごちゃまぜにしたから

紛争が起きている云々」

と言っているように、

異なる文化、歴史、宗教的背景を持つ者同士を

ごちゃまぜにして

一つの国家

もしくは

一つの共同体を構成すれば、

内部で揉め事、争い事が起きるのは当たり前ですし、

もし仮に、国家を無くし、

世界政府、地球政府のようなものを

作ったとすれば、

その共同体内部における

揉め事や争い事を収めるために行使される

その強大な世界政府、地球政府権力による

住民に対する抑圧は、

国家権力による抑圧などとは比にならない

恐ろしく過酷で凄惨なものになることは

明らかです。

つまり、

「地上の楽園」であるはずのユートピアが

実際には北朝鮮やチャイナのような

狂った全体主義国家であるように、

左翼と呼ばれる連中が夢見る

「理想の世界政府、地球政府」が

支配、統治する世界

などというものは

「恐ろしい抑圧の世界」にしかなりえない、

ということであり、

ユートピアや地球政府

もしくは、

共産主義社会を夢見る

その人間の精神そのものに

始めから不健全な狂気が潜んでいる。

こういうことだと思います。


「ワールド・イン・ユニオン」↓よりも



「我は汝に誓う、我が祖国よ」↓を選ぶのが



真に自由を重んずる健全な人間であることは

明らかです。


応援クリック↓


人気ブログランキングへ

よろしくお願いします。

スポンサーサイト



トランプ大統領と共に戦おう

政治
02 /11 2017
応援クリック↓


人気ブログランキングへ

よろしくお願いします。




↑の曲はホルストの交響曲「木星」の一部に歌詞を付けた

英国の愛国歌

「我は汝に誓う、我が祖国よ」ですが、

この曲が、

いつのまにかラグビーワールドカップのテーマ

「ワールドインユニオン」に化けていました。


http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20170201/383743

以下の記事を↑から引用しました。



最高裁判事にゴーサッチ氏 トランプ氏、保守派指名

トランプ米大統領は1月31日、

欠員が続いていた連邦最高裁判事に、

保守派として知られる連邦高裁判事の

ニール・ゴーサッチ氏(49)を指名した。

銃規制や人工妊娠中絶など

世論を二分する問題を巡り

重要な判断を下してきた最高裁で、

保守色が強まることになる。

トランプ氏は、

保守派の起用を通じて

オバマ前政権で進展した

リベラルな政策の転換を図る考えで、

医療保険制度改革や

同性婚などが争点になるとみられる。

イスラム圏7カ国からの入国禁止を決めた

大統領令の無効化などを求める提訴も相次いでおり、

最高裁の判断の行方が注目される。

最高裁は9人の判事で構成される。

昨年2月に保守派のスカリア判事が急死したことで

保守派とリベラル派が拮抗した状態となり、

後任人事が焦点となっていた。

(ワシントン共同)

▲以上、引用終わり。

一般の日本国民の皆様の中には

保守とかリベラルとか

何を言ってんのかよく分からない。

という感じの方もおられると思いますので、

簡単に説明しますと、


「保守は

凶悪な殺人鬼に厳しく

死刑容認」

「リベラルは

凶悪な殺人鬼に甘く

死刑そのものに反対」


こういうことです。

我が国でもよく、

人権派弁護士と名乗るクズどもが

集団で徒党を組んで

凶悪な殺人鬼を弁護し

無罪放免にしてしまう。

というような

馬鹿げたことが起きますが、

リベラル=人権派=左翼です。

そして米国の大統領選挙では、

大統領選候補者が選挙前に

「どういう人物を

連邦最高裁判事に指名すると

公約しているか」


によって

大統領選の当落が左右されるほどの

大きな影響があります。


トランプ大統領は、

ニール・ゴーサッチ氏という

人格高潔な若手保守派の判事を

連邦最高裁判事に指名する、

と公約していました。

さて本題はここからです。

トランプ大統領が

日米のリベラルマスコミ、左翼マスコミから

袋叩きに会っているのは何故か?

それは、

トランプ大統領が、

ここ何十年かの間に

日米のリベラル勢力が

デッチ上げてきた価値観に

正面から挑戦し、

これを叩きつぶそうとしているからです。

具体的に、

日米のリベラル勢力とは何者かと言うと

我が国においては

一九六〇年代から七〇年代にかけて

日本全国の大学や高校を中心に

社会主義の暴力革命を起こすべく

暴力破壊活動に狂奔していた

「全共闘↓くずれ」であり、



米国においてはベトナム戦争反対で、

「麻薬、乱交、ロックンロールが戦争を防止する」

と狂信していた

「ヒッピー↓くずれ」です。



日米のマスコミ業界、政界、官界、法曹界、

ありとあらゆるところに、

この

「全共闘くずれ」や

「ヒッピーくずれ」は

大量に潜り込んでいます。

以前から何度か、

全共闘=新左翼=ヒッピーは、

「ドイツで生まれたフランクフルト学派」

という思想に基づき

社会主義暴力革命の対立の構図を

「裕福な者」対「貧しい者」から

「その国の主要な民族」対「少数民族」

「善良な一般国民」対「凶悪犯罪者」

「男」対「女」

「一般の正常な人間」



「レズ、ゲイ、バイセクシャルその他」

等々の構図にスライドさせた。

と書いてきましたが、

(↑の対立の構図に関して

頭のおかしなリベラル勢力は

左側を「抑圧してきた側」、

右側を「抑圧されてきた側」、

と位置づけ、

「抑圧されてきた側」は

「抑圧してきた側」に対して

復讐する権利を持っていると考え、

「抑圧されてきた側」の

犯罪の責任は

全て

「抑圧を許容してきた

資本主義社会や

抑圧してきた側」

にあると考えます。

日本の全共闘運動という

社会主義暴力革命運動の中枢が

「在日韓国・朝鮮人」

によって占められていたのは、

社会主義暴力革命における救世主が、

「裕福な者、財産を持つ者」

「ブルジョア」

に対する

「貧しき者、財産を持たない者」

「プロレタリアート」

から

「日本人(主要な民族)」

に対する

「在日韓国・朝鮮人(マイノリティ)」

に置き換えられた以上、

当然の帰趨だったわけです。)


今の米国を見てください、

トランプ大統領がゴーサッチ氏という

「凶悪犯罪者」や

「安易な中絶」や「同性婚」に厳しい

保守系の

人格高潔な連邦最高裁判事を

指名したことに見られるように


「善良な米国民」対「凶悪犯罪者」

「善良な米国民」対「不法移民・難民」

「男」対「女」

「普通の米国民」対「レズ、ゲイ、バイセクシャル」

その他の対立の構図が

鮮明に浮かび上がってきています。

米国を分断したのは、

ドナルド・トランプ大統領ではありません。

ベトナム戦争の前後に出現した

異端者であるリベラル勢力です。

あなたは一人の日本国民として、

「善良な日本国民」と「凶悪な犯罪者」

のどちらの味方ですか?

「善良な日本国民」と「不法移民・難民」

どちらの味方ですか?

「一般の普通の男性・女性」と

「ドラマその他の日本のTV番組で

『女は野蛮で凶暴であるべし』

『男は去勢された意気地なしであるべし』

という内容の

キチガイじみた洗脳番組を垂れ流し

一方的な価値観を我々に強制してくる

頭のおかしな

女権拡張思想のフェミニスト」

どちらの味方ですか?


繰り返しますが、

ドナルド・トランプ米大統領は

我々正常な人間を代表して

マスコミ業界、政界、

官界、法曹界に密かに潜り込んだ

リベラル派という頭のおかしな連中が

ここ何十年かの間にでっち上げ

我々一般の日本国民を縛り付けてきた

異常な狂った価値観に対し

正面から戦いを挑み、

これを叩きつぶそうとしています。

トランプ大統領と共に戦いましょう。


応援クリック↓


人気ブログランキングへ

よろしくお願いします。

メルケルの恐るべき犯罪

政治
02 /05 2017
応援クリック↓


人気ブログランキングへ

よろしくお願いします。




ドイツのケルンで起きた

中東、北アフリカからの移民・難民による

集団性暴行事件に関して


ケルン大晦日集団性暴行事件

以下の文章を↑から抜粋引用しました。



前略

ドイツは2013年に17万人、

2014年に20万人、2015年には

110万人の難民を受け入れてきた。

ドイツのアンゲラ・メルケル首相は

難民の受け入れについて

難民は具体的に経済と社会に利益をもたらす

「明日のためへのチャンスである」と訴えていた。

一方で、2015年12月、

政府とFacebook、Google、Twitterとの間で、

投稿されたヘイトスピーチを

24時間以内に削除することで合意し、

反移民(英語版)発言への検閲を行っていた。


中略

2015年12月31日から2016年1月1日にかけて

ケルン中央駅とケルン大聖堂前の広場にて

アラブ人・北アフリカ人を主体とした1,000名によって

女性に対する集団性的暴行・強盗事件が繰り広げられた。

警察は性的暴行、

強盗による女性からの被害届が

516件(1月10日現在)に上ることを確認している。


中略

警察署には大勢の女性被害者たちが詰めかけ

皆が抑えきれずに泣き叫んでいた。

被害者のほとんどが10代から20代前半の女性であった。


中略

事件当時、警察は

容疑者5名しか逮捕することが出来なかった。

1月1日、ケルン警察は

12月31日の夜はリラックスした雰囲気で

おおむね平安であったと発表した。

さらに警察は翌週になるまで

事件についてメディアに公表を行わなかった。

被害女性からの警察への届出は1月8日(170件)、

1月9日(379件)、1月10日(516件)と

日を追うごとに増加している。

容疑者の半数強が

アラブ地域・北アフリカからの難民であったことが

警察の調べにより判明している。

中略

2016年1月5日、女性300名が

犯行現場傍のケルン大聖堂前で抗議デモを行った。

女性たちは2015年だけでも

100万人を超える難民を受け入れることを

許可したことにより

性暴行事件が引き起こされたとして

メルケル首相に対する怒りの抗議の声をあげた。

ドイツ当局は4日間にわたり事件を隠蔽しようとした。

ドイツ公共放送局第2ドイツテレビ (ZDF) は

事件から5日経ってから取り上げた。

ZDFは数百人が抗議を行っているにも関わらず

事件について速やかに報じなかったことを謝罪した。


同日、ケルンのヘンリエッテ・レーカー市長は

緊急会見にて、

ケルンの女性はどうやって身を守るべきかと問われると、

将来の被害を防ぐためには、

女性は他人から腕の長さより距離を置くことなどの

行動規範を持つべきであると表明した。

また、慰めになることではないが

他の都市でも起きていることでもあると述べるとともに、

北アフリカから来たように見える一団と

難民を結びつけることは完全に不適切なことである、

事件は難民が背景になっていると

信ずる理由はまったくないと述べている。

この発言を受けて

レーカー市長への怒りと非難が

湧きあがっている。

レーカー市長は

難民危機による緊張の高まりの中で

2015年10月の市長選挙の前日に

レーカー市長が表明した

難民を歓迎するとした方針への反感を

動機とした男性によって刺されている。


後略

▲以上、引用終わり。

ベルリンの壁を越えて多くのドイツ人が

西ドイツに脱出して来ていた当時

共産主義独裁体制下の東ドイツに

生後間もなく

両親と共に移住し↓、


      アンゲラ・メルケル

東ドイツ共産党のエリートとなり↓

http://jp.ibtimes.com/articles/329704

幼い頃から

「共産主義国家(東ドイツ)は善」

「資本主義国家(西ドイツ)は悪」

という

マルクス・レーニン主義による

洗脳教育を受けた

現ドイツ首相のアンゲラ・メルケルは、


「国境や民族の枠組が存在するから

世界は平和にならないのだ」

とする

共産主義

マルクス・レーニン主義の教義に従い、

中東から何百万人もの移民・難民を

今のドイツに流入させ、

民族の枠組を破壊する

暴力革命あるいはテロを

ドイツ国民に仕掛けている↓わけですが、








中東や北アフリカからドイツへ流入した

移民・難民が引き起こした集団性暴行事件を

メルケルやケルンの女市長らは

事件後三日間もの間

徹底的に隠ぺいしていました。

これが自由主義国家のやることでしょうか?

ドイツ首相メルケルによる

大量の中東移民・難民を

ドイツに流入させる政策を

「破滅的な過ち」と正確に鋭く批判した

米国のトランプ大統領を

日本のマスコミは

「全体主義者のヒトラーのようだ」等と

レッテルを貼り、批判していますが、

移民・難民による

おびただしい数の性暴行事件を

テメエらの国家的犯罪が暴かれる危惧から

徹底的に隠ぺいしようとした

メルケルこそヒトラーの生まれ代わりそのもの

だと私は思います。


応援クリック↓


人気ブログランキングへ

よろしくお願いします。

多聞兵衛