喜劇と化した勝利至上主義批判
スポーツ文化
応援クリック↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

よろしくお願いします。
何故かハマってしまう動画ですね↓
↓の記事は例によって
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00010000-baseballc-base
勝利至上主義批判、
日本の高校野球批判なんですが、
内容を読めば、もはや喜劇です。
要約すると、
北海道の
米内山凱君という高校生が
入部した高校の野球部を
監督のパワハラや暴言が理由で退部、
その後、高校も中退し、
「楽しく野球ができそうだから」
という理由で
ドミニカにわたって野球をすることにし、
今現在ドミニカで野球をしている。
ということなんですが、
そもそも、
ドミニカに行って野球をする費用は
誰が出してるんでしょう?
日本の高校野球を
ディスり倒すプロパガンダを通して
日本の野球文化を破壊し、
野球日本代表を弱体化させたい
反日勢力が米内山君に
資金を提供してるんでしょうね。
で、
米内山君は現在十七歳なんですが
国民の半数が
極度の貧困にあえぐドミニカでは
メジャーリーグの各球団が運営する
野球学校(MLBアカデミー)の
スカウトの目に留まった
十六歳~十八歳の野球少年だけが、
MLBアカデミーで
野球をすることができるそうで、
(引用した記事に
書かれているように
MLBアカデミーに入っても
「将来性がない」と見なされた少年は
MLBアカデミーから
どんどん振るい落とされていきます。)
メジャーリーガーになり
貧困から脱出することを夢見、
日々真剣に野球と取組み、
過酷な生存競争を戦っている
ドミニカの
MLBアカデミーの選手たちの中に
「楽しく野球をしたい米内山君」は
入れてもらえないので、
十六歳未満のドミニカの野球少年たちが
MLBアカデミースカウト陣の
目にとまるためプレーしている
プログラムと呼ばれるカテゴリーに
「楽しく野球をしたい米内山君」は
無理やり入れてもらったそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00010000-baseballc-base
この記事↑を読めば、
日本の
反日スポーツマスコミ関係者の
日本の高校野球に対する
勝利至上主義批判が
いかに的外れで
バカげたものかよく分かります。
(筒香さんもダルさんも
是非読んでくださいね)
ドミニカではスカウトが
「こいつは将来
メジャーリーガーになる
可能性がある」
と判断した
才能ある若者しか
MLBアカデミーに
入れてもらえませんが、
日本の高校野球で
「おまえは
プロになれそうもないから
入部は認めない」
あるいは、
入部を認められたものの
「おまえは
プロになれそうもないから
クビだ」
というような
野球部が存在するんでしょうか?
私が目にした
日本の反日スポーツマスコミの
日本の少年野球指導に対する
勝利至上主義批判で
「最近の日本の少年野球指導者は
二言目には、
こいつは『プロになれる』、
『プロになれない』」
ということばかり口にする」
というのがあったんですが、
「野球選手として
才能が劣ると見なされた者は
MLBアカデミーから切り捨てられ
草野球をやるしかない
ドミニカの野球文化」
を
何故、
日本の反日スポーツライターたちは
美化、絶賛するんでしょうか?
日本の反日スポーツライターたちは
頭がおかしいとしか思えませんね。
「米内山君の目的は
楽しく野球をすること」
らしいですが、
「日本の高校球児の目的は
仲間と甲子園に出場し、勝つこと、
その夢を追いかける過程で
人として成長すること、
そして
高校卒業後は、
プロ野球選手や
メジャーリーガーになること」
で
そのため
日々真剣に
過酷な練習に
取り組んでいて、
「ドミニカの野球少年たちの目的は
国民の半数が極度の貧困にあえぐ
ドミニカという国から
アメリカにわたり
メジャーリーガーになって金を稼ぎ、
貧困から脱出し、
家族の面倒を見ること」
で、
そのために真剣に
日々過酷な生存競争を
戦っているわけです。
米内山君、
「ドミニカの野球少年たちが
フォアボールを選ばず
打ちに行く」
のは
「プロになるために
自分をアピールするため」
で、
「野球を楽しむため」
ではないんです。
米内山君、悪いことは言わない、
君はすぐ日本に帰ってくるべきです。
君は日本の
頭のおかしな反日勢力による
「日本の野球文化ディスり工作」
「勝利至上主義批判詐欺」
のために
利用されてるだけです。
君は完全に
〝場違いな存在〟に
なってしまってます。
応援クリック↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

よろしくお願いします。
何故かハマってしまう動画ですね↓
↓の記事は例によって
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00010000-baseballc-base
勝利至上主義批判、
日本の高校野球批判なんですが、
内容を読めば、もはや喜劇です。
要約すると、
北海道の
米内山凱君という高校生が
入部した高校の野球部を
監督のパワハラや暴言が理由で退部、
その後、高校も中退し、
「楽しく野球ができそうだから」
という理由で
ドミニカにわたって野球をすることにし、
今現在ドミニカで野球をしている。
ということなんですが、
そもそも、
ドミニカに行って野球をする費用は
誰が出してるんでしょう?
日本の高校野球を
ディスり倒すプロパガンダを通して
日本の野球文化を破壊し、
野球日本代表を弱体化させたい
反日勢力が米内山君に
資金を提供してるんでしょうね。
で、
米内山君は現在十七歳なんですが
国民の半数が
極度の貧困にあえぐドミニカでは
メジャーリーグの各球団が運営する
野球学校(MLBアカデミー)の
スカウトの目に留まった
十六歳~十八歳の野球少年だけが、
MLBアカデミーで
野球をすることができるそうで、
(引用した記事に
書かれているように
MLBアカデミーに入っても
「将来性がない」と見なされた少年は
MLBアカデミーから
どんどん振るい落とされていきます。)
メジャーリーガーになり
貧困から脱出することを夢見、
日々真剣に野球と取組み、
過酷な生存競争を戦っている
ドミニカの
MLBアカデミーの選手たちの中に
「楽しく野球をしたい米内山君」は
入れてもらえないので、
十六歳未満のドミニカの野球少年たちが
MLBアカデミースカウト陣の
目にとまるためプレーしている
プログラムと呼ばれるカテゴリーに
「楽しく野球をしたい米内山君」は
無理やり入れてもらったそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00010000-baseballc-base
この記事↑を読めば、
日本の
反日スポーツマスコミ関係者の
日本の高校野球に対する
勝利至上主義批判が
いかに的外れで
バカげたものかよく分かります。
(筒香さんもダルさんも
是非読んでくださいね)
ドミニカではスカウトが
「こいつは将来
メジャーリーガーになる
可能性がある」
と判断した
才能ある若者しか
MLBアカデミーに
入れてもらえませんが、
日本の高校野球で
「おまえは
プロになれそうもないから
入部は認めない」
あるいは、
入部を認められたものの
「おまえは
プロになれそうもないから
クビだ」
というような
野球部が存在するんでしょうか?
私が目にした
日本の反日スポーツマスコミの
日本の少年野球指導に対する
勝利至上主義批判で
「最近の日本の少年野球指導者は
二言目には、
こいつは『プロになれる』、
『プロになれない』」
ということばかり口にする」
というのがあったんですが、
「野球選手として
才能が劣ると見なされた者は
MLBアカデミーから切り捨てられ
草野球をやるしかない
ドミニカの野球文化」
を
何故、
日本の反日スポーツライターたちは
美化、絶賛するんでしょうか?
日本の反日スポーツライターたちは
頭がおかしいとしか思えませんね。
「米内山君の目的は
楽しく野球をすること」
らしいですが、
「日本の高校球児の目的は
仲間と甲子園に出場し、勝つこと、
その夢を追いかける過程で
人として成長すること、
そして
高校卒業後は、
プロ野球選手や
メジャーリーガーになること」
で
そのため
日々真剣に
過酷な練習に
取り組んでいて、
「ドミニカの野球少年たちの目的は
国民の半数が極度の貧困にあえぐ
ドミニカという国から
アメリカにわたり
メジャーリーガーになって金を稼ぎ、
貧困から脱出し、
家族の面倒を見ること」
で、
そのために真剣に
日々過酷な生存競争を
戦っているわけです。
米内山君、
「ドミニカの野球少年たちが
フォアボールを選ばず
打ちに行く」
のは
「プロになるために
自分をアピールするため」
で、
「野球を楽しむため」
ではないんです。
米内山君、悪いことは言わない、
君はすぐ日本に帰ってくるべきです。
君は日本の
頭のおかしな反日勢力による
「日本の野球文化ディスり工作」
「勝利至上主義批判詐欺」
のために
利用されてるだけです。
君は完全に
〝場違いな存在〟に
なってしまってます。
応援クリック↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

よろしくお願いします。
スポンサーサイト
コメント